こんにちは😊
ネイリストのゆかです⸜❤︎⸝
【自爪育成卒業のタイミングについて】
お話させていただきます✨️
自爪育成っていつまで続けるの?
辞めたい時にすぐ辞められるの?
など気になるかと思います🤔
結論!
自爪育成にゴールは決まっていません!!
それは、お客様によって最終的に
求めているゴールが違うからです✨
自爪の形が綺麗になったら満足!
という方もいれば
自爪が綺麗になったら好きなデザインで
ネイルを楽しみたい!という方
お客様によって、それぞれです☺️
そのため、初回ご来店時には
カウンセリングの中でお客様が求めている
最終的なゴールを共有させていただいて
その目標に向かって一緒に頑張っていきます🤍
また、自爪育成を辞める
タイミングについてですが
\ いきなり全てオフして終了! /
というのはオススメできません💦
なぜならジェルがついていることで
強度がつきますよね!
ジェルに守られている生活に慣れてしまって
そこから急に強度がなくなってしまっても
慣れている生活はなかなか直らず、
そのままの生活をしていると
自爪が折れてしまいます…
せっかく綺麗に育ったのに、
めちゃくちゃ勿体ないですよね😭
なので、
"そろそろ卒業したいかも"
そう思ったら教えてください♡
そこから卒業に向けて徐々にネイルを
薄づきにしていき、段々と普段の生活に
慣れながら完全にネイルをオフします!
私もまもなく出産予定なのもあり、
完全オフに向けて少しづつジェルを
薄くしている途中なのですが、
今までネイルをつけている期間の方が
長すぎてなかなか今の生活に
慣れるのに苦戦しています🥲
薄づきの状態でも生活している中で
折れるのでは!?と心配になる時も多々
あるので、いきなり全てのジェルがない
状態にするのはとっても怖いですよね😱
なので、少しづつ卒業に向けて
頑張って行きましょう🙌
卒業した後も、オイルでしっかり
保湿を続けていただくことで
美爪を保つことが可能です✨️